本日は「とんど」です。
- katsune6390275
- 2018年1月7日
- 読了時間: 1分
本日、1月7日は勝根公園でとんどを行います。 18時から点火します。 ●朝から準備。竹を切ります。

●そして、竹を組んでいきます。相当な高さです。

●準備完了! 18時から点火します。

因みに「とんど」とは・・・ 日本全国に伝わる小正月の火祭り行事で、正月の松飾り・注連縄・書き初めなどを家々から持ち寄り、一箇所に積み上げて燃やし、無病息災・五穀豊穣を願う風習です。 完全にWikipedia引用ですが、呼び方は
とんど(歳徳)、とんど焼き、どんど、どんど焼き、どんどん焼き、どんと焼き、さいと焼き などのパターンがある様です。勝根では「とんど」と呼んでいます。
コメント